- 【ASTRO】MOONBI&SANHAを単独取材!お互いへの”本音”聞いてみた【ムンビン&サナ】|ABEMAエンタメ
- 東京都で43人の感染発表、6日連続で30人を上回る
- 5女2男の大家族を結ぶ「おむすび」の絆…手作りの「おむすび」で生計を立て、支えあいながら困難を乗り越える、母と家族の奮闘の日々に密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 【殺人か】住宅で流血女性と女児死亡 鹿児島
- 東京の新規感染者1万7433人、病床使用率“基準”迫る
- 【天気ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
【沖縄で梅雨明け】那覇では梅雨の期間の雨量が平年の2.4倍に
気象庁は20日午前11時、沖縄地方の梅雨明けを発表しました。
那覇市内は、夏の太平洋高気圧に広く覆われてきたため次第に晴れ間が広がり、気温もすでに30℃を超えています。
この先も晴れて厳しい暑さが続く見込みで、気象庁は午前11時に、「沖縄地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。平年より1日早く、去年より13日早い梅雨明けです。
また、今年は雨の量が多く、那覇では、梅雨の期間の雨量が平年の2.4倍となる1072.5ミリを観測しました。
(2022年6月20日放送「ストレイトニュース」より)
#梅雨明け #沖縄地方 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FfOjXap
Instagram https://ift.tt/lOtFVNL
TikTok https://ift.tt/fmRMlrD
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く