- 【逮捕のアニメ作曲家の男】「タイプだったので」 4駅にわたり女性のあとをつけていたか
- 【報ステ】「ロシア軍は“肉の盾”を使っている」要衝“バフムト”防衛部隊の証言(2023年3月9日)
- 新型コロナ患者数8週連続増加 前週比1.29倍 季節性インフルも5週ぶりに増加|TBS NEWS DIG
- エリザベス女王の国葬「最後のお別れ」ルートなど明らかに 英国全土で2分間の黙祷も|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】「プーチン氏 生い立ちと経歴から読み解くウクライナ侵攻と今後」【深層NEWS】
- 【Nスタ解説まとめ】ウイルス“エリス”猛威 / おにぎり専門店、高くても人気の理由 / 観光客“多すぎ”問題 / “ミスター富士山”80歳の挑戦
【沖縄で梅雨明け】那覇では梅雨の期間の雨量が平年の2.4倍に
気象庁は20日午前11時、沖縄地方の梅雨明けを発表しました。
那覇市内は、夏の太平洋高気圧に広く覆われてきたため次第に晴れ間が広がり、気温もすでに30℃を超えています。
この先も晴れて厳しい暑さが続く見込みで、気象庁は午前11時に、「沖縄地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。平年より1日早く、去年より13日早い梅雨明けです。
また、今年は雨の量が多く、那覇では、梅雨の期間の雨量が平年の2.4倍となる1072.5ミリを観測しました。
(2022年6月20日放送「ストレイトニュース」より)
#梅雨明け #沖縄地方 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FfOjXap
Instagram https://ift.tt/lOtFVNL
TikTok https://ift.tt/fmRMlrD
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く