- 【解説まとめSP 年間TOP10】再生数年間1位は日本の領空を侵犯されて航空自衛隊が初めて… 2024年かんさい情報ネット ten.の「解説」で再生数が多かったTOP10【タカオカ解説/ヨコスカ解説】
- 10月10日は「テンテン」の日 人気者のミニカバに特製ケーキのプレゼント「いっぱい食べてくれた」
- オレンジ争奪戦異例の事態枯渇で仕入れ困難ジュース販売休止も(2023年6月16日)#shorts
- 【アメリカ】猛スピードで走る車…住宅に突っ込み炎上 子ども搬送も
- 【報道1930】12月4日から12月8日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【知床観光船事故】“ハッチのふたが開き浸水拡大”と推定
SMBC日興証券幹部ら、取引終了間際に巨額の買い注文(2022年3月26日)
SMBC日興証券幹部らが相場操縦の疑いで逮捕された事件で、副社長らが特定の製薬会社の株式に10分間で7億円近い買い注文を出していたことが分かりました。
副社長の佐藤俊弘容疑者(59)は去年、部下の山田誠被告(44)と共謀し、不正な株取引をした相場操縦の疑いが持たれています。
その後の関係者への取材で、取引されていたのは都内の大手製薬会社の株で、市場終了間際のおよそ10分間に7億円近い買い注文をしていたことが分かりました。
東京地検特捜部は、佐藤容疑者らが多額の手数料を得る目的で大量の買い注文を行い、「終値」の値崩れを防ごうとしていたとみて捜査している模様です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く