- 【コロナ有識者会議】自治医科大・永井良三学長が座長就任へ
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【兵庫選挙区】第一声まとめ 改選3議席に13人が立候補 参議院選挙(2022年6月22日)
- 「自分は大丈夫」思い込みに注意…18~19歳“消費者トラブル”増加(2023年7月20日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』 日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」発射演習 ロシア/自衛隊の“静かなる危機” など (日テレNEWSLIVE)
- 【約75%返還】決済代行会社にお金を残していた可能性?4630万円誤振込問題
「処理水放出」巡るIAEAの規制委レビューが終了(2022年3月26日)
福島第一原発の処理水の海洋放出を巡り、原子力規制委員会が適切に審査をしているかなどを調べるIAEAによるレビューが5日間の日程を終えました。
福島第一原発の処理水を薄めて海に放出する方法などについての審査が大詰めを迎えるなか、IAEAは規制委の審査が国際基準に照らして適切に行われているかなど5日間にわたり調査しました。
会見したIAEAのエヴラール事務次長らは、規制委が国際的な安全基準を十分に理解し、極力基準に沿っていこうとしているのは明白だとしたうえで、5月をめどに今回のレビュー結果をまとめると述べました。
一方、処理水の放出に伴う環境への影響に注目していて、放出開始前にも包括的な評価を出すとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く