- 8月の値上げ 調味料・牛乳など食品1102品目 身近な商品多く…「家計に大打撃です」【知っておきたい!】(2023年8月1日)
- 法人としての「大塚家具」消滅へ ヤマダデンキが吸収合併(2022年2月14日)
- 『飲み会で女性職員に身体を密着…おにぎりを食べさせる』『部下に大声で叱責』セクハラやパワハラを繰り返し…大阪府警の前枚方署長を本部長訓戒処分 17日付で依願退職(2022年8月18日)
- 【事故】「ワークマン」に車突っ込む 客1人軽傷 さいたま市
- 米「何様なのか」米ロ首脳会談も“白紙”に ウクライナ『非常事態宣言』発令へ(2022年2月23日)
- 建設会社の関係先を捜索 無許可でアンゴラ館の工事など請け負った疑い 売上金着服の疑いも 大阪府警
調剤薬局チェーン「I&H」などに約23億円の追徴課税 架空取引の繰り返しで消費税の不正還付か
調剤薬局チェーンのI&Hや、グループ会社など約60社が国税局から23億円ほどの追徴課税を命じられていたことがわかりました。
I&Hは「阪神調剤薬局」などを全国展開している企業で、親会社のスギホールディングスや国税局などによりますと、税務調査で一昨年から昨年までの約1年間、16億円ほどの消費税の不正還付を受けたとする指摘があったということです。
取引先や関連会社との間で医薬品の架空取引を繰り返し、消費税の還付を不正に受け取っていたとみられ、国税局が重加算税を含む約23億円の追徴課税を命じたということです。
I&H本体やグループ会社など、合わせて60社ほどが対象で、スギホールディングスは「修正申告及び追加納付は完了しています。国税局の指摘を真摯に受け止め、適正な税務処理に努めてまいります」とコメントしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/pH2IrfE
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/njqm7pR
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/D5oTupF
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/aX0lx2e
Instagram https://ift.tt/sN8Pa56
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/2TSwr4B
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/FYefhbl
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/tdbLjfQ



コメントを書く