- 5日連続で死者200人超・・・全国の新規感染8万1601人(2022年2月19日)
- 【きょうは何の日】『海上保安の日』リアルタイムで映像を地上に…大型無人航空機 / 乗組員も太鼓判、海上保安庁の絶品グルメ ――ニュースまとめライブ【5月12日】(日テレNEWS LIVE)
- 世界体操 男子団体8年ぶり金メダル 後半で“大逆転”(2023年10月4日)
- きょうからG7サミット ゼレンスキー大統領もオンライン参加しロシアめぐり議論へ|TBS NEWS DIG
- 【速報】退任する堀内ワクチン担当相の後任は松野官房長官が兼務 長官会見で発表
- 【LIVE】旧統一教会・小川さゆりさん『養子縁組』の実情を訴え『普通ではない。子どもの人権が無視されている』教団は「745人が養子に…大半の家庭が幸せ」
マリウポリ市当局「劇場への空爆で300人死亡」(2022年3月26日)
ウクライナ南東部のマリウポリ市当局は、住民が避難していた劇場へのロシア軍の空爆で300人が死亡したとみられると明らかにしました。
ウクライナの当局によりますと、多数の住民が避難していたマリウポリの劇場が16日、ロシア軍の空爆を受け、多くが生き埋めになっていました。
マリウポリ市当局は25日、「目撃者の話からこの空爆で300人が死亡したとみられる」と明らかにしました。
ロシア軍はこれまで「ウクライナ側の攻撃だ」と主張し、関与を否定しています。
また、ウクライナ当局はロシア側がマリウポリの市民およそ1万5000人を強制移住の対象にしたうえ、少なくとも6000人を実際に移住させたと主張しました。
ロシア極東のサハリンなどへの移住を提示されているとして、これを非難しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く