- 「ポッカリと穴が空いた感覚」安倍元総理の四十九日…現場には献花する人たちが絶えず(2022年8月25日)
- 山上徹也容疑者とみられるTwitter投稿1363件「憎むのは統一教会だけ。結果として安倍政権に何があってもオレの知った事ではない」(2022年7月18日)
- 溶岩流が町に到達の恐れ #アイスランド で噴火 住民は一時避難中/Iceland volcanic eruption #Shorts #火山 #噴火
- 【回転寿司まとめ】甘エビ13匹のメガ軍艦/ てんこ盛りのほたて貝柱/“けさ取れ”の新鮮地魚ネタ など(日テレNEWS LIVE)
- 日本の農業を儲かるビジネスへ ~苗ビジネスで生産高日本一「ベルグアース」~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 韓国・インド・豪州など8カ国の首脳をG7広島サミットに招待と表明(2023年3月20日)
中傷に「いいね」不法行為にあたらず 伊藤さん請求棄却(2022年3月25日)
ツイートへの「いいね」は不法行為にあたらないとして、伊藤詩織さんの請求を棄却しました。
ジャーナリストの伊藤詩織さんは、自民党の杉田水脈衆議院議員が伊藤さんを中傷するツイートに「いいね」を押して名誉を傷付けたとして、賠償を求めていました。
判決で東京地裁は「“いいね”は好意的・肯定的な感情を示すものとして用いられることが多い」と指摘しました。
一方、「“いいね”自体からは感情の対象や程度を特定できない。違法と評価されるのは加害の意図で執拗(しつよう)に繰り返される場合などに限られるが、そうした事情は認められない」として、伊藤さんの請求を退けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く