- 天満カラオケパブ殺人 被告に無期懲役を求刑 検察「自己の言い分だけを述べ反省は微塵もない」
- 佐藤ちひろアナウンサーのYouTubeストーリー傑作選 #shorts
- 【リプレイ配信中】WBC 侍ジャパン 栗山英樹監督 登録予定選手30人発表!! ラーズ・ヌートバー、山川穂高、山田哲人ら選出 (2023/1/26) ANN/テレ朝
- 「奪った瞬間のカウンターだったりを狙っていきたい」上田綺世(2022年11月30日)
- 【ニュースまとめ】自民党安倍派 政治資金”ウラ金”疑惑 東京地検特捜部が安倍派議員を聴取 異例規模の捜査体制 狙う本丸は?【LIVE】ANN/テレ朝
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京571人 全国4091人 厚労省(2023年4月24日)
【バイデン大統領】 「G20からロシア排除すべき」考え示す
NATO首脳会議などに出席したアメリカのバイデン大統領は24日、記者会見で、ロシアをG20=主要20か国の枠組みから排除すべきとの考えを示しました。
バイデン大統領は、ヨーロッパや日本など同盟国との首脳会議で、「強い結束」を確認したうえで、ロシアの排除を打ち出しました。
――G20からのロシア排除は?
バイデン大統領「私は賛成だ。G20次第だが、その問題は本日提起された」
バイデン大統領は、この日の首脳会議の場で、ロシアをG20から排除する案が提起されたことを明らかにしたうえで、議長国が賛同しない場合は、ウクライナを参加させるべきとの考えも示しました。
一方で、ロシアがウクライナ国内で生物・化学兵器を使用した場合、何らかの対抗措置を取ると警告しました。
バイデン大統領「我々は使用すれば対応する。対応は使い方次第だ」
バイデン大統領ら30か国の首脳が出席したNATO=北大西洋条約機構の首脳会議では、生物・化学兵器から身を守る装備品などウクライナへの追加の軍事支援を行うことや、ヨーロッパ東部のルーマニアやスロバキアなど4か国に、新たなNATOの戦闘部隊を配置することでも合意しました。
一方、岸田総理大臣が出席したG7首脳会議では、「プーチン大統領らの責任を追及する」と名指しで明記した共同声明を採択しました。「戦争犯罪の証拠の収集を支援する」とも記しています。
また、バイデン大統領と岸田総理は、首脳会議に先立って、短時間会談しました。
両首脳は、北朝鮮による弾道ミサイル発射を強く非難し、バイデン大統領は、「日本と韓国への防衛義務は盤石だ」と伝えました。また、ウクライナへの対応でも今後も引き続き結束することを確認しています。
(2022年3月25日放送)
#バイデン大統領 #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/582zt7B
Instagram https://ift.tt/NpmxOa6
TikTok https://ift.tt/wCya0vR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く