- 豪華俳優陣が超高級カルティエ時計で続々登場!時計の魅力と憧れ激白!!(2023年9月15日)
- 「メイドカフェと言ったらチェキみたいな文化があるので困る」人気すぎてチェキのフィルムが不足…店員も客も困惑|TBS NEWS DIG #shorts
- 安倍元総理「国葬」終了 前例ない厳重警戒 想定外の事態も(2022年9月27日)
- 【豚肉料理まとめ】厚切りジューシー!ポークステーキ /衣に竹炭!? サクサクとんかつ / とろける厚切りチャーシューのせラーメンなど(日テレNEWS LIVE)
- 【朝ニュースライブ】「習主席辞めろ!」 異例の政権批判 / コロナ・インフル同時検査キット 薬局やネットで一般販売へ ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【猛獣脱走】トラが逃げ出した…動物園と警察が捕獲訓練 #shorts
「風流踊」24都府県の41件 ユネスコ無形文化遺産に登録(2022年12月1日)
「風流踊」は、死者の供養や豊作祈願などのために、笛や太鼓に合わせて踊る、盆踊りや念仏踊りなどの民俗芸能です。
各地の歴史や風土に応じて、様々な形で伝承されてきました。
司会:「風流踊として、郡上市の『郡上踊』『寒水の掛踊』が、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。おめでとうございます」
会場:「バンザイ!バンザイ!」
今回は、岐阜県の「郡上踊」や秋田県の「西馬音内の盆踊」など、24都府県の合わせて41件が無形文化遺産に登録されます。
郡上おどり保存会・藤田政光会長:「400年以上にわたり伝承されてきた『郡上踊』が、世界に認められたことを大変うれしく思うとともに、この喜びを市民の皆様や『郡上踊』を愛して下さる皆様と分かち合えることに大変感激をしております」
(「グッド!モーニング」2022年12月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く