- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 「秋葉原でどーなるか覚えておけ」偽計業務妨害で逮捕の男 取り調べに曖昧な供述 警視庁が動機について追及|TBS NEWS DIG
- 党大会迫る中国 絵画でも習主席の功績アピール(2022年10月14日)
- 父親「非常に残念」「好きで行った韓国ですから…」犠牲日本人の1人 北海道根室出身26歳女性か|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】演説からみる中国の弱点 日本人が守る“秘密”とは
- 【ライブ】ウクライナ最新情報・注目ニュース 米ブリンケン国務長官ら、首都キーウでゼレンスキー大統領と会談~ウクライナ大統領府顧問(日テレNEWS LIVE)
ガソリン価格 11週ぶりの値下がり 政府“上限の25円まで補助”効果があったか(2022年3月24日)
ガソリン価格が11週ぶりに値下がりしました。
資源エネルギー庁によりますと、22日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週より0.6円値下がりして1リットルあたり174.6円となりました。
値下がりは11週ぶりです。
石油情報センターによりますと、政府が石油元売り会社に対して1リットルあたり上限の25円まで補助した効果があったということです。
ロシアとウクライナの停戦協議が一時前進の兆しを見せたことなどもあり、来週も値下げが予想されますが、原油価格高騰の傾向は続いているため今後の動向は不透明です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く