- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(8月16日)
- 【新型コロナ】全国で新たに14万9665人、東京で1万5403人の感染確認
- 岸田総理「情勢の変化を見極めながらG20に向け連携」インドネシア大統領と会談(2022年4月29日)
- 習近平体制 次の5年間の行方は? ~中国共産党大会から読み解く~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月8日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- モバイルSuicaでまたチャージしにくくなる不具合午後6時半ごろに復旧TBSNEWSDIG
ガソリン価格 11週ぶりの値下がり 政府“上限の25円まで補助”効果があったか(2022年3月24日)
ガソリン価格が11週ぶりに値下がりしました。
資源エネルギー庁によりますと、22日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週より0.6円値下がりして1リットルあたり174.6円となりました。
値下がりは11週ぶりです。
石油情報センターによりますと、政府が石油元売り会社に対して1リットルあたり上限の25円まで補助した効果があったということです。
ロシアとウクライナの停戦協議が一時前進の兆しを見せたことなどもあり、来週も値下げが予想されますが、原油価格高騰の傾向は続いているため今後の動向は不透明です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く