- 【社会科見学】『のりもの舞台裏』 東京メトロ支えるオトコたち/パイロットの道標/車内清掃の“プロ集団” など (日テレNEWS LIVE)
- 鹿児島の海に“謎の物体”漂着 ロケットの一部?星の模様が(2023年4月28日)
- フィリピンで収容されている男4人に逮捕状 うち1人の親族が取材に…(2023年1月28日)
- “北朝鮮産”シジミを“国産”と偽装販売か 全国の商社、水産会社など一斉家宅捜索|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 米軍緊急着陸 など(日テレニュース LIVE)
- 大阪 弁当店女性殺害 初公判 被告の男が殺意否認(2023年1月26日)
「ウクライナ危機が日本のエネルギーの脆弱性を浮き彫りに」 民間議員が経済財政諮問会議で提言
ロシアによるウクライナへの侵攻でエネルギー価格が高騰する中、政府の経済財政諮問会議の民間議員は化石燃料への依存度を下げることなどを政府に提言しました。
政府は23日、経済財政諮問会議を開き、マクロ経済運営や脱炭素などについて意見を交わしました。
この中で民間議員は、「ウクライナ危機はエネルギーの対外依存による我が国の脆弱性を改めて浮き彫りにした」と指摘しました。そのうえで、脱炭素に向けて化石燃料への依存度を下げるため、水素や太陽電池を含む技術開発を進めていくべきなどと提言しました。
岸田文雄首相
「エネルギー価格の上昇というピンチにある今こそ、脱炭素の取り組みを一気に進めるチャンスへと転換すべき」
一方、岸田総理はこのように話し「官と民が協力して大胆な脱炭素投資や制度改革を実行できるよう、多年度にわたるロードマップを実行する」と強調しました。
(23日17:52)
コメントを書く