- 斎藤知事パワハラ疑惑 百条委「文具を投げつけた」「ため息をプレッシャーに感じた」などの証言も
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- ライフル2丁を犯行直前に購入 米・小学校銃乱射事件(2022年5月26日)
- 【LIVE】旧統一教会「あまりに非情」“親の署名”入りで元2世信者に会見中止要請…会見で改革案示すも「ウラで操作される可能性がある」と元信者ジャーナリストが解説
- 【ロシアへの経済制裁】『ロシアへの経済制裁』で”木材”の価格高騰に拍車?材木店が困惑…”銀歯”の原料も高騰で「虫歯治療の負担が増加へ」企業や生活へ与える「値上がりの波」(2022年4月14日))
- 【LIVE】日野自動車 不正に関して緊急記者会見(2022年3月4日)
節電要請の最中、夜を迎える街の様子は・・・(2022年3月22日)
東京電力は早ければ22日午後8時以降に300万軒に停電の恐れがあると発表しました。早くも生活に影響が出てきています。帰宅ラッシュの時間帯に差し掛かりますが、街の様子はどうなっているのでしょうか。JR新橋駅前から報告です。
(鈴木大二朗ディレクター報告)
今の気温は2度ほどということで、かなり冷え込んできています。雪はもう降っておらず、小雨が降っているというような感じです。
まだ午後5時ですが、すでに駅の方へと帰宅する人の姿も見られます。
鉄道は今のところ大きな混乱は見られていないようです。
街の様子は駅前のビジョンなども明かりがついていて、今のところ様子に変化はありません。
ただ、駅前のビルには丸い電球がビルの周りに100個ほど付いているということですが、節電のために消灯するということです。
他にもビルの中には飲食店などが多く入っていますが、それらは照明を暗くしたりなどして皆さん工夫して節電にあたっているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く