- 父の日ギフトに「うなぎ」の人気が上昇(2022年6月18日)
- 【チェーン店ライブ】モスバーガー1号店 創業者は元証券マン!店のピンチ救った地元住民との絆/ 「サイゼリヤ」「蒙古タンメン中本」追跡!人気チェーンの1号店 など (日テレNEWS LIVE)
- 関東“天気急変”局地的に激しい雨 東北も… 5分で“道路冠水”波打つ雨水(2023年7月20日)
- 【4630万円誤振込】“仕事をして少しずつ返済したい” 田口被告が保釈 長髪にスーツ姿で一礼
- 事故に繋がる“危険行為” バス運転中の“あいさつ”依然横行 覆面調査で半数確認 都営バスでは20年ほど前から“挨拶”を禁止|TBS NEWS DIG
- 「国全体を守るための重要な場所だ」ゼレンスキー大統領 ウクライナ東部の前線で重要性を強調|TBS NEWS DIG
「SLIM」月面着陸に成功 日本初も太陽電池が発電せず…(2024年1月20日)
JAXAの無人探査機「SLIM」が、日本では初めてとなる月面への着陸に成功しました。
JAXA 山川宏理事長
「まずは着陸できたということから、今後、我が国の技術をさらに発展させていって、月面へのアクセスに対して道が開けた」
SLIMは日本時間の20日午前0時20分ごろ、月面への着陸に成功しました。
日本では初めての快挙で、世界では5カ国目です。
ただ、太陽電池が電力を発生していないということで、今は搭載されているバッテリーで通信をしています。
JAXAは今回の着陸に関する評価を「ギリギリ合格点の60点」としていて、目標としていた誤差100メートル以内の着陸についてはデータを解析して判断するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く