- 同居男性の「顔を殴り」「熱湯を浴びせた」疑いで女(29)逮捕 女が119番通報も男性は死亡 事件前に口論か 大阪 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「自転車で作る」サステナブルコーヒー 電力使わずCO2排出ゼロ(2022年10月27日)
- 【新型コロナ】高齢者の感染増加 施設で3回目接種が進まないワケ
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』オデーサで150万人以上が停電被害/ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に など(日テレNEWS LIVE)
- 【緊急ライブ】石川県・志賀町で震度4の地震 津波の心配なし(2024年1月26日)| TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 5/10(金)】神戸で愛された「タンタン」追悼式/【犯行の瞬間】わずか2分で高級SUV盗まれる/カメムシ大量発生 ほか【随時更新】
「ネットフリックス」日本法人 約12億円の申告漏れ(2022年3月21日)
アメリカの動画配信大手「ネットフリックス」の日本法人が、東京国税局からおよそ12億円の申告漏れを指摘されていたことが分かりました。
関係者によりますと、ネットフリックスではオランダ法人が日本法人の得た映画やアニメなどの配信権を利用して利益を上げていました。
東京国税局は日本法人に税務調査に入り、オランダ法人から配信業務に見合った利益の配分を受けていなかったとみて、2019年までの3年間で合わせておよそ12億円の申告漏れを指摘したということです。
過少申告加算税を含む法人税などの追徴税額は3億円程とみられています。
日本法人は、2019年12月期の売り上げがおよそ300億円に上ったのに対し、日本で納めた法人税は3億数千万円程度だったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く