- 【ライブ】『大雪ニュース』 「災害級の大雪」“立ち往生”発生した地域への帰省は /関東北部でも72センチの積雪 / 記録的大雪いつまで? 年末年始さらなる寒波襲来も など(日テレNEWS LIVE)
- アサヒグループHD ジャニーズ事務所タレント起用の広告契約更新せず|TBS NEWS DIG
- パキスタンで6月中旬以降の大雨による洪水、約1000人死亡・1500人けが|TBS NEWS DIG
- 【映像】京都府南部で地震 京都市伏見区で震度4 この地震による津波の心配なし
- 水道管が破裂…周辺住宅の約110戸で断水発生 道路も一部冠水 大阪・羽曳野市(2022年5月26日)#Shorts#水道管#破裂
- 【事件】工具で頭殴られ2人ケガ…同じマンションに住む男逮捕 茅ヶ崎市 #shorts
交通ルールは原付バイクと同じ 「電動キックボード」事故、違反多発で注意喚起(2022年3月21日)
電動キックボードの事故や交通違反が相次いでいるとして、国民生活センターが注意を呼び掛けました。
電動キックボードは道路運送車両法で原付バイクと同じ扱いとなり、ヘルメットの着用やナンバープレートの表示などが義務付けられます。
また、最高速度が20キロ以上のものは、方向指示器やブレーキランプなどが必要となります。
国民生活センターが公道を走ることができるとして販売されている8種類のキックボードを調べたところ、法律が定めた基準よりもブレーキをかけてから停止するまでの距離が長くなったり、ヘッドライトなどの明るさが不足するなどの問題が見つかったということです。
キックボードに関する法律や乗車方法への理解が不十分な消費者もいるとして、正しい情報や装備を確認するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く