JR東京駅の中央改札で・・・ 天井から水漏れ 水浸しに
天井から水が噴き出しているのは、JR東京駅の構内です。
JR東日本によりますと午後1時半ごろ、東京駅地下1階の土産物店などが建ち並ぶ一角で水漏れが起きました。
天井裏にある給水管の止水キャップが腐食して外れたとみられ、水漏れはおよそ1時間続きました。
この影響で八重洲中央改札口と付近の店舗が、一時利用できなくなりましたが、改札は午後4時ごろから運用を再開しています。
(18日17:23)
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
天井から水が噴き出しているのは、JR東京駅の構内です。
JR東日本によりますと午後1時半ごろ、東京駅地下1階の土産物店などが建ち並ぶ一角で水漏れが起きました。
天井裏にある給水管の止水キャップが腐食して外れたとみられ、水漏れはおよそ1時間続きました。
この影響で八重洲中央改札口と付近の店舗が、一時利用できなくなりましたが、改札は午後4時ごろから運用を再開しています。
(18日17:23)
コメントを書く