- 介護施設死亡事故 送迎車の「運転手がノンストップで突っ込んでしまった」(2023年9月14日)
- 緊急性低い相談は『#9110』に 大阪で「正しい110番通報」呼びかけるイベント(2023年1月10日)
- 「急にいなくなった」5歳児遺棄容疑の母親ら逮捕前(2022年3月7日)
- イスラエルとハマス 人道支援と引き換えに人質への医薬品提供で合意(2024年1月17日)
- 「献金は聖なるもの」過度な献金への配慮の実効性は?旧統一教会が設置した“改革推進本部”が会見 報道陣と激しく対立する場面も|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月24日) ANN/テレ朝
ロシア国連大使“核戦力”の特別警戒態勢めぐり欧米側を批判
ウクライナへの軍事侵攻後、プーチン大統領が核戦力を念頭にした抑止力に言及したことについて、ロシアの国連大使は欧米側に原因があると主張しました。
ロシア ネベンジャ国連大使
「プーチン大統領が核の部隊に厳戒態勢を取るよう命じたのはNATO(北大西洋条約機構)のリーダー達がロシアとの関係において不穏な声明を出したためです」
ロシアのネベンジャ国連大使は先月28日の記者会見で核兵器使用の可能性について問われ「とんでもない」と答える一方、NATO=北大西洋条約機構の姿勢についてこのように批判しました。
ウクライナ侵攻後、ロシアのプーチン大統領が核戦力を念頭に抑止力を特別警戒態勢に引き上げるよう命じたことに加え、隣国のベラルーシが憲法を改正しロシアの核兵器配備が可能になったことを受け、核戦争を懸念する声があがっています。
(01日19:31)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/4RO8dbt
◇note https://ift.tt/HOPQYNK
◇TikTok https://ift.tt/ykhIj8E
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DfSC43U
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/KH48a5W
コメントを書く