- 木更津市の15年前の同級生殺害 被告の38歳男に懲役13年の判決 千葉地裁(2023年12月18日)
- 【若一調査隊・戦争特集】出撃命令は“死に向かうこと”人間魚雷「回天」の秘密訓練基地があった大津島 特攻隊員の肉声や直筆メッセージ…鉄の空間に閉ざされた孤独の中で人生を終えた若者たちの足跡を辿る
- 公文書改ざん訴訟 佐川氏らに尋問求める方針 赤木雅子さん「本人の口から聞きたい」(2023年3月18日)
- 【すやすや】すぐ眠り込んじゃう…マイクロブタのトリュフちゃん
- 【3人逮捕】学校給食の食材業者選定めぐり“官製談合”か 徳島・藍住町 #Shorts
- 岸田総理と森元総理らが会食 森氏「長期政権を目指せ」と激励 経済界は賃上げ約束|TBS NEWS DIG
緊急性低い相談は『#9110』に 大阪で「正しい110番通報」呼びかけるイベント(2023年1月10日)
1月10日は「110番の日」。大阪では、正しい110番通報を呼びかる啓発イベントが行われました。
大阪府警・北堺署では、「110番の日」にあわせ、地元の幼稚園児を対象に大阪府警のマスコットによる安全教室が行われ、110番通報について学びました。
(園児に呼びかける警察官)
「もしお友達が(悪い人に)連れていかれそうになっているのを見たときは、すぐに大人の人に教えてください」
また、八尾警察署では、署長から「子どもパトロール隊」に任命された地元の園児ら約50人が元気よくショッピングモールを巡回。正しい110番の利用を呼びかけました。
大阪府警によりますと、去年1年間で100万件あまりの110番通報を受理しましたが、緊急性のない内容やいたずら電話が全体の約4分の1を占めていたということです。警察は、緊急性の低い相談は専用ダイヤル「#9110」に電話するよう呼びかけています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/KDfjhZl
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#110番の日 #大阪府警 #啓発イベント #110番 #いたずら電話 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く