- ススキノ頭部切断事件 母親も娘のトラブルを把握し計画段階から犯行を認識か|TBS NEWS DIG
- 秋の味覚に異変 北海道“秋サケ”激減 ブリ急増も…道民「好みではない」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月27日)
- メルカリ 来月16日から配送料値上げ「物価上昇など社会情勢を鑑み」|TBS NEWS DIG
- 【超特大ショートケーキ】「子供の頃の夢がかなった」イチゴ5000粒・直径100センチ
- 「刑事告発しない」情報漏えい問題で県議会4会派が告発要請 斎藤知事「申し出は真摯に受け止めたい」
- 【単独直撃】立憲・野田代表「打倒自民党で終わらせる戦いではもうダメ」石破総理と急接近の真意明かす “右派伸張の防波堤に”|ABEMA的ニュースショー
【ウクライナ侵攻】ロシア軍包囲「1日50~100発の砲撃」地元当局
ロシア軍が包囲を続けるウクライナ南東部のマリウポリでは、市民が避難していた劇場が攻撃を受けましたが、救助活動は難航しています。これまでにおよそ130人が救出されましたが、被害の全容は分かっていません。
マリウポリでは16日、大勢の市民が避難していた劇場が破壊され、ウクライナ側はロシア軍の攻撃を受けたと非難しています。
現地では救助活動が行われていて、地元当局者によりますと、これまでにおよそ130人が助け出されたということです。
劇場には1300人ほどが避難していたということですが、がれきの撤去作業などで救助活動は難航していて、被害の全容は分かっていません。
マリウポリはロシア軍による包囲が続いていて、地元当局は、「ロシア軍の攻撃で1日あたり50発から100発の砲撃を受けている」「住宅の80パーセントが破壊された」としています。
マリウポリの住民「私たちは何もかも奪われ地下で生活している。何のために?教えて!私たちが何か悪いことでもしたというの?」
いわゆる“人道回廊”を使って、この2日間だけで乗用車6500台が街を脱出したということですが、地元当局は、「今も35万人以上が地下室や避難所に隠れて生活を続けている」としています。
一方、西部のリビウで18日朝、航空機の修理工場に複数のミサイルが命中したと地元市長が発表しました。現地からの映像では黒い煙が立ちのぼる様子が確認できます。
この攻撃で工場の建物が破壊され、火災が発生しましたが、死傷者は出ていないということです。
(2022年3月18日放送「news every.」より)
#ウクライナ #Ukraine #マリウポリ #ロシア #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/c5dES6q
Instagram https://ift.tt/g3WJZVU
TikTok https://ift.tt/9rnMVDb
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く