- 仕事と子育ての両立 共働き世帯に “小1の壁” 総理「打破は喫緊の課題」|TBS NEWS DIG
- #shorts ライドシェア導入議論が本格化へ 海外では「子どもにも使わせている」
- 「女性が車に無理やり乗せられようとしている」男女が路上で切りつけられる 男は逃走 直後に車両火災 京都市伏見区
- エチオピア人女性が行方不明 万博の国際交流プログラムで来日 早朝1人で外出する様子が防犯カメラに #shorts #読売テレビニュース
- 寄付も集まりづらく…生活困窮者の苦境さらに 秋の値上げラッシュ生活に打撃(2022年9月1日)
- 【モデルナ】“オミクロン株に特化”ワクチン 秋にも承認目指す方針 新型コロナウイルス
【濃硫酸が漏えい】「日本ケイカル」工場から 最大で約1900リットル流出か
静岡県浜松市の水路におよそ1900リットルの硫酸が流れ出たとみられています。
静岡・浜松市で保温材などを製造する「日本ケイカル」の工場で、15日夜から16日朝にかけて、濃硫酸が付近の水路や土壌に漏えいしました。
浜松市によりますと、最大で約1900リットルが流出したと通報があったということです。
この漏えいで一時、周辺の水路の水が200メートルにわたって強酸性を示していましたが、その後、流出した濃硫酸の回収作業や土壌の中和作業が行われ、ほぼ影響がない状態まで戻っているということです。
現在も水路に土のうを置くなど対策が行われていて、日本ケイカルと浜松市は周辺の住民に水路に近づかないように注意を呼びかけています。
(2022年8月16日放送「news every.」より)
#静岡県 #浜松市 #日本ケイカル #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XrBNoy2
Instagram https://ift.tt/2rxojbe
TikTok https://ift.tt/45gPGR8
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く