- 「一気に鉄砲水が」川の中州で一時50人が孤立(2022年8月6日)
- 2025年大阪・関西万博の目玉『空飛ぶクルマ』 国が操縦の免許制度などを検討
- インドネシアで列車同士が衝突 4人死亡22人けが すれ違いざまに衝突か(2024年1月5日)
- 【ニュースライブ 2/26(月)】犬にかまれ全治1か月のケガ/79歳が運転する車 暴走1人死亡/プラスチックごみが都市ガスの原料に ほか【随時更新】
- 【裏メニュー】あつあつ肉ソバ&絶品チャーハンに鶏唐ニンニク塩ダレ飯!行列ができる“個性派”町中華/絶品裏メニュー「スペシャル酔来丼」とは/町中華の“テイクアウト”って?【まとめ】
- 金融庁 ビッグモーターの保険代理店登録の取り消しも視野に処分を検討(2023年11月8日)
【4年ぶり】春は令和初…花冷えの雨の中、皇居・乾通りの一般公開 始まる
令和になって初めての皇居・乾通りの春の一般公開が始まりました。
25日の東京はあいにく花冷えの雨となりましたが、午前9時の開門から午前11時までに、およそ1750人が皇居を訪れました。
皇居・乾通りの一般公開は2014年から春と秋の年に2回行われてきましたが、新型コロナウイルスの影響により春の公開は4年ぶりで、令和となって初めてとなりました。
外国人観光客の姿も多く見られ、様々な種類のサクラや松の木が立ち並ぶ皇居の風景を楽しんでいました。
一般公開は、来月2日(日)まで行われます。
(2023年3月25日放送)
#皇居 #乾通り #一般公開 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BtjSCLf
Instagram https://ift.tt/nTwfrLZ
TikTok https://ift.tt/ADvkcQs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く