- 【訓練】津波で橋が流され『緊急仮設橋』組み立て…放置車両は『ゴージャッキ』で移動(2022年2月11日)
- 新井恵理那 余った「きな粉」を・・・“絶品朝食”にアレンジ!【あらいーな】(2022年2月25日)
- 「立場を利用した…塾の中で10回くらい行為に及んだ」塾講師を高3教え子への淫行容疑で逮捕 自宅やホテルでも 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田首相の演説会場付近で爆発音 岸田首相は無事 男が“発煙筒”投げ…その場で拘束 和歌山市
- 【特集】「“これを食べたらだめ”がない」食生活から環境に配慮…日本にも広がり始めた「クライマタリアン」とは
- コロナ前を超えた!秋の京都に外国人殺到 なにに使う?それぞれ国の事情が(2023年11月16日)
【4年ぶり】春は令和初…花冷えの雨の中、皇居・乾通りの一般公開 始まる
令和になって初めての皇居・乾通りの春の一般公開が始まりました。
25日の東京はあいにく花冷えの雨となりましたが、午前9時の開門から午前11時までに、およそ1750人が皇居を訪れました。
皇居・乾通りの一般公開は2014年から春と秋の年に2回行われてきましたが、新型コロナウイルスの影響により春の公開は4年ぶりで、令和となって初めてとなりました。
外国人観光客の姿も多く見られ、様々な種類のサクラや松の木が立ち並ぶ皇居の風景を楽しんでいました。
一般公開は、来月2日(日)まで行われます。
(2023年3月25日放送)
#皇居 #乾通り #一般公開 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BtjSCLf
Instagram https://ift.tt/nTwfrLZ
TikTok https://ift.tt/ADvkcQs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く