- 【パリ五輪】聖火をエッフェル塔でともす計画
- 9歳でセンター試験問題正解!超繊細な絵画!11歳で高校生に!一方でトラブルも…生まれつき優れた才能持つ“ギフテッド”を取り巻く現状
- 中古家電 「ただ安い」だけじゃない…市場急拡大の秘密 裏側にある「努力」「工夫」【Jの追跡】(2023年3月12日)
- 「すべての病院でコロナを診れるようにすべき」ひっ迫する小児科の現状を解説(2022年7月21日)
- 【ニュースライブ 3/13(木)】【万博】 自動運転バスお披露目/逮捕の占い師 事件関与ほのめかす“音声データ”/「カラダ測定ポッド」大阪駅などで無料体験 ほか【随時更新】
- 「はやく!」待ちぼうけの時の二の腕ストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年1月13日)
半日近く経過も復旧せず…auなどで大規模通信障害 気象庁「アメダス」にも影響が|TBS NEWS DIG
通信大手のKDDIが展開するauの携帯電話サービスなどで大規模な通信障害が発生し、10時間以上たっても全国で通話やデータ通信がしにくい状態が続いています。
KDDIによりますと、障害が発生しているのはauのほか、同じ回線を使っているUQモバイルとpovoのサービスです。2日午前1時35分頃から、全国で音声通信とデータ通信がつながりにくい状況となり、現在も続いています。
「友達と待ち合わせだったんで、結構バタバタしちゃって。とりあえず10時にハチ公前で待ち合わせに決めたんで」
「通信できないと何も開けるアプリなくなって、普段ネットないと生活できなくなってる」
また、au回線を利用している格安スマホ事業者や楽天モバイルでも一部障害が広がっています。
原因については確認中で、復旧の見通しは立っていないということで、KDDIは「お客さまには多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます」とコメントしています。
この影響で、気温や雨量などを観測する気象庁の「アメダス」でデータの受信ができないトラブルが発生しています。気象庁によりますと、全国およそ1300の観測点のうち、897の観測点が影響を受ける可能性があります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CHsoP3L
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jzEWbHM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/AtmGk5r
コメントを書く