- 【ライブカメラ】東京駅 Train, Tokyo Station Live Camera
- 【ニュースまとめ】「インボイス制度」10月から開始 どういう制度なのか? 課税と免税で揺れる人々や反対の声も… 生活に影響は?ANN/テレ朝
- 渋谷区のマンション“3人組”強盗傷害事件で男逮捕 現金など7300万円相当奪ったか 他事件との関連の有無捜査|TBS NEWS DIG
- 取引先にサイバー攻撃 トヨタ自動車 国内全工場停止
- 住宅で80代兄弟とみられる2人の遺体発見 エアコンなく窓や玄関閉め切られ熱中症の可能性も 大阪|TBS NEWS DIG
- 12月の値上げ、砂糖や粉ミルクなど175品目 来年の値上げは4000品目超に…家計の負担増続く|TBS NEWS DIG
「罪悪感にかられただろう」元テニス選手 キエフに戻った複雑な胸中(2022年3月18日)
https://www.youtube.com/watch?v=gZfTwOwqRh8
ウクライナ軍に入隊したキエフ出身の元プロテニス選手がANNの取材に応じ、母国を守る決断をしたことについて「国に戻らなかったら罪悪感に駆られただろう」と語りました。
元プロテニス選手、セルジー・スタホフスキーさん:「この決断を誇れないでいるんだ、正解はなかったんだ。だって戻らなければ、母国がこの事態を乗り越えようとするなか、何もしなかった罪悪感に駆られただろうし。いつか妻が理解してくれたように、子どもたちも理解してくれるといいなと思っているよ」
1月にプロテニスから引退したばかりのセルジー・スタホフスキーさんは、今は自宅のあるハンガリーに家族を残し、予備役としてキエフ市内のパトロールなどにあたっています。
元プロテニス選手、セルジー・スタホフスキーさん:「初めがとにかくつらかったよ。攻撃されるのが、いつなのかとおびえているのがね」
キエフでは夜間の外出禁止令が続いていますが、カフェなどが営業を再開し、街に人が戻ってきているのを感じると話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く