- 【どんぶりライブ】焼き鳥店の“究極の親子丼” / コレが部活めしだ から揚げ・ステーキ・豚焼き肉の激盛りどんぶり など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 【グルメライブ】『駅弁まとめ』電車乗らずに旅気分/ “いかめし” 親子の愛と絆の駅弁物語/半年ぶりに「駅弁大会」復活/レトロなカフェで「鉄道グルメ」などーーニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 過去最多6500品目超!10月の“値上げの波”が子どもの給食を直撃!「値上げをせざるを得ない」苦渋の決断をする保育園も|TBS NEWS DIG
- 西~東日本全域で梅雨明け 関東から西は猛烈な暑さ(2022年6月28日)
- 【速報】水に浸かった車から60代男性救出も死亡 宮崎・都城市(2022年9月19日)
- 軽乗用車と衝突した幼稚園バスが横転園児ら7人けが(2023年7月3日)
【全国学力テスト】中学理科の正答率が最低
今年の「全国学力テスト」の結果が公表されました。
「全国学力テスト」は、全国の小学6年生と中学3年生を対象に、国語、算数・数学、理科のテストが実施されました。理科のテストは学習指導要領が改訂されてから初めてとなります。
中学生の理科は、平均正答率が49.7%で、3科目の中で正答率が最も低い結果となりました。特に他者の考え方の妥当性や実験の計画が適正か検討したり、改善したりすることに課題がみられたということです。
文部科学省は、理科の平均正答率と観察・実験の授業が減少したこととの相関はみられないとしつつも、今後、実験などの活動を充実させてほしいとしています。
また、アンケートでは小中学生ともに、平日にSNSや動画視聴を1時間以上行うと答えた割合が半数を超え、SNSの利用時間が長いほど平均正答率が低い傾向がみられたということです。
(2022年7月28日放送「news every.」より)
#全国学力テスト #文部科学省 #理科 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IngBALM
Instagram https://ift.tt/2rR6jzs
TikTok https://ift.tt/A6mgL0I
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く