- 「全国旅行支援」が開始 1人1泊あたり最大1万1000円の補助 旅行業界は大きな期待|TBS NEWS DIG
- トラックから“ミツバチ”500万匹が逃げ出し…運転手100回以上刺される カナダ(2023年9月1日)
- 【ウクライナ侵攻】製鉄所で多数の“火の玉” 白リン弾か焼夷弾使用か
- 【ライブ】動物ニュースまとめ:スマホ操作し動画見るインコ / 謙虚なツキノワグマ?エサもらうため“お辞儀” / 「オハヨウ」と鳴くカラス など――(日テレNEWSLIVE)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【独自】クラウドファンディング会社「キャンプファイヤー」元経理担当が2500万円横領疑いで逮捕|TBS NEWS DIG
東京 「まん延防止」解除へ 独自の“新方針”発表(2022年3月18日)
17日、東京都で確認された新型コロナウイルスの新規感染者は、8461人でした。
■18都道府県「まん延防止」解除
14日連続で、前の週の同じ曜日を下回っています。
亡くなった人は、20代から90代の男女22人でした。
また、政府は17日、18都道府県に適用している「まん延防止等重点措置」を21日で解除することを正式決定しました。
■東京「リバウンド警戒期間」新設
一方、東京都では、22日から来月24日までを「東京都リバウンド警戒期間」とすることを決めました。
東京都・小池百合子知事:「歓送迎会また卒業パーティーなど、色んな飲食の機会も増えやすい時期になります。リバウンドに対する警戒ということを、引き続きお持ち頂きたい」
認証を受けた飲食店では、営業時間の制限はないものの、医療機関の逼迫(ひっぱく)を防ぐために、1テーブル4人以内での利用を引き続き呼び掛けます。
(「グッド!モーニング」2022年3月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く