- 空気が乾燥 高温油・レンジ…火の扱いに一層の注意 「特に台所まわりに気を付けて」(2023年11月23日)
- 給食事業者 3割以上で2022年度の最終損益が赤字【知っておきたい!】(2023年9月11日)
- 【台風9号・11号進路情報】広く晴れて残暑続く 台風11号 週後半に沖縄に接近のおそれ|TBS NEWS DIG
- 【速報】東海道新幹線 岐阜羽島~静岡で上下線とも運転見合わせ 沿線火災の影響(2023年10月23日)
- 【速報】バイデン大統領が韓国に到着 サムスン電子の半導体工場を視察し尹大統領と演説へ 経済安保での連携強化をアピールか|TBS NEWS DIG
- トルコ被災地で私物をがれきから取り出す被災者の姿も… 支援物資足りず 被害額は4兆6500億円超か|TBS NEWS DIG
東芝が開発 300m先を把握する世界最小センサー(2022年3月18日)
https://www.youtube.com/watch?v=994Ix-amYH4
東芝は車の自動運転で300メートル先までを把握する世界最小のセンサーを開発したと発表しました。
東芝の新たな装置はレーザー光を物体に反射させて距離を測り、暗闇や雪など通常のカメラでは捉えにくいものを高い精度で検知します。
去年開発した装置を4割小型化して、画質を保ちながらこれまでの1.5倍の300メートル先までを把握できる世界最小の装置を完成させました。
東芝はインフラの監視などにも活用したい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く