- 大河川が干上がり砂漠には湖出現 狂い始めた地球の表情(2022年10月21日)
- イランで拡大のデモ イギリスが風紀警察や革命防衛隊幹部ら制裁へ|TBS NEWS DIG
- GWにオープンの話題スポット「ジ アウトレット湘南平塚」 多くの家族連れ(2023年5月1日)
- 南ウクライナ原発に攻撃 ゼレンスキー大統領が動画公開しロシアを非難|TBS NEWS DIG #shorts
- 2日も全国で猛烈な暑さ続く…今年最多の36地域へ「熱中症警戒アラート」発表 40度予想の地域も 関東では175人が熱中症疑いで搬送 #shorts |TBS NEWS DIG
- トランプ前大統領の裁判、傍聴した記者が見た“印象的な姿”「肩をすくめ」「おとなしくしていた」|TBS NEWS DIG
岸田内閣の目玉政策「経済安保法案」が審議入り
岸田政権が成長戦略の柱として掲げる「経済安全保障推進法案」の審議が衆議院本会議ではじまりました。
小林鷹之 経済安保相
「近年、世界各国が戦略的物資の確保や重要技術の獲得にしのぎを削る中、安定供給確保を図ることが特に必要な物資について、平時からサプライチェーンの強靱化を図るものです」
経済安全保障推進法案は、ハイテク分野で台頭する中国やロシアによるウクライナ侵攻など緊迫化する国際情勢を背景に、▼半導体などの重要物資のサプライチェーンを強靭化することや、▼電気・ガスなど基幹インフラの安全性を確保することなどを目的としています。
事業者などへの罰則規定も盛り込まれましたが、経済界から懸念する声が高まり、一部が修正されました。
政府は今の国会での成立をめざしています。
(17日14:13)



コメントを書く