- 文化財の盗難…管理者の苦労 8体中4体が盗まれた寺「人を信じることと危機管理は別」(2023年4月6日)
- 「局員との車の事故対応に不満」 埼玉・蕨市 郵便局立てこもり(2023年11月1日)
- 貨物船座礁で “国内最大”サンゴ礁が損傷(2023年5月1日)
- 高校生就活『大阪は2社併願OK』でも併願する生徒は少ない?「絞ることで集中できる」(2022年9月23日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ支援にNATO加盟国 “弾薬備蓄力”強化へ など(日テレNEWS LIVE)
- 防衛増税 実施時期は「2024年以降の適切な時期」と先送り 与党内の反対に配慮|TBS NEWS DIG
【3月14日(月)】午前中は広く本降りの雨の見込み…雷雨のところも 気温は高め【近畿地方】
3月13日(日)の近畿地方は、季節を先どるような気温の高さとなりました。多くの所で20℃を超え、4月中旬~5月上旬並みの“上着のいらない暖かさ”でした。
気温が上がった理由は、日本海にある低気圧や前線に向かって南から流れ込んだ暖かく湿った空気です。前線は14日(月)にかけて南下してくるため、天気が崩れるでしょう。近畿地方は13日の夜遅くから雨が降り出し、14日の午前中は広く本降りになる見込みです。大気の状態が不安定で、雷を伴ったり一時的に雨が強まったりすることもあるでしょう。朝のうちには雨のやむ所が多いですが、日中も晴れ間はありながらも雲の多い空模様になりそうです。
朝の気温は10℃~16℃くらい、日中の最高気温は17℃~21℃くらいで、一日を通して気温が高めの状態が続くでしょう。
この先はしばらく春らしく短い周期で天気が変わり、15日(火)も午前中に広く雨が降る見込みです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/QM4YLsm
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く