- 「僕は宗教色は絶対いけませんよと。そう“友人”には言っておきました」細田衆院議長と旧統一教会の関係を知る“中の人”を細田氏の地元・島根で直撃【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 損保ジャパン社長取引再開促す ビッグモーター不正(2023年8月30日)
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京1万1241人 全国14万4077人(2023年1月13日)
- 中国の宇宙飛行士3人 建設中の宇宙ステーションから半年ぶりに帰還(2022年4月16日)
- 千葉・松戸 江戸川で発見された子どもとみられる遺体の死因は「溺死」|TBS NEWS DIG
- “都民割”「もっとTokyo」完売続出も…まだ間に合う!“発売されたのは半分にも満たない”専門家|TBS NEWS DIG
大阪府の病床使用率は61.3% 政府は「まん延防止」解除するかどうか近く判断へ(2022年3月13日)
大阪・兵庫・京都などに出されている「まん延防止等重点措置」。政府は近く、解除するかどうか判断するとされています。
3月13日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は4897人で、1週間前に比べて535人少なくなっています。一方、病床使用率は61.3%と高い水準ですが、政府が分科会で示した新たな方針では、50%を超えていても感染者数が減少傾向で医療負荷の低下などが見込まれる場合はまん延防止等重点措置を解除できるとしています。
措置の解除について、13日、大阪・ミナミを行き交う人や飲食店の店員らに話を聞きました。
「(解除は)賛成だけど、(感染者が)増えたらこわい」
「春休みが近づいているので、お店としては解除していただくのは早い方がいいですね」
大阪府以外の13日の近畿の新規感染者は、午後5時半時点で、兵庫県で2489人、京都府で1131人、奈良県で738人、滋賀県で584人、和歌山県で198人となっています。
徳島県の新規感染者は210人です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/QM4YLsm
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #新型コロナウイルス #まん延防止等重点措置 #大阪府 #新規感染者 #病床使用率
コメントを書く