- クラウドファンディングのこの10年の歩みと変化とは × CAMPFIRE 家入一真 -起業家の履歴書- 事業編
- 北朝鮮・金正恩総書記 軍需工場を視察、無人機やミサイルの移動式発射台の生産現場など|TBS NEWS DIG
- 【速報】“大麻グミ”の成分「HHCH」22日から指定薬物に 流通や所持、使用が禁止へ(2023年11月21日)
- 【梨泰院事故】警察が警察に強制捜査 警備文書を押収 SNSで“犯人捜し”過熱(2022年11月2日)
- 【イノシシ現れる】京都の市街地に…60代女性が転倒しケガ
- 難民を見つけることができないと国会で発言の柳瀬房子氏NPO法人の名誉会長を退任発言への抗議相次ぐ | TBS NEWS DIG #shorts
東・北日本で大雨警戒続く 土砂災害や河川の増水・氾濫に厳重な警戒を【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
今後の雨の見通しについて、気象予報士の高安奈緒子さんの解説です。
3日から4日にかけて、東北や北陸の至る所で記録的な大雨になりました。
4日午前0時からの雨雲の様子を振り返ると、今朝にかけては山形から新潟の下越で記録的な大雨となりました。雨の範囲は広がり、午前11時には北陸の西部に活発な雨雲がかかり、猛烈な雨を降らせています。
暖かく湿った空気が流れ込んでいることによって、東北から近畿の一部にかけて雨雲が広がっています。特に前線の周辺には、非常に発達した雨雲が見られます。
この後、前線はゆっくりと南下していきますが、夕方頃にかけて強い雨の範囲はあまり変わらない見込みです。
この後の雨の予想を見ていきますと、夜にかけても広く雨が降りやすく、特に北陸は非常に激しい雨や猛烈な雨が降るところがあるでしょう。土砂災害や河川の増水、氾濫に厳重な警戒が必要です。
大雨のピークを越えた東北も川の水位が高く、土の中の水分量も多いため、新たな災害発生の恐れもあります。
今後も最新の気象情報を確認して、警戒を続けてください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/v6yuaTN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9dIczeZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JFO3A0s
コメントを書く