- 自民・茂木幹事長「岸田内閣が信任に値しない理由は思いつかない」野党をけん制|TBS NEWS DIG
- 「家計の値上げ許容度は低下」民間調査会社が分析 黒田日銀総裁発言とは逆の結論に|TBS NEWS DIG
- 大学野球チアを盗撮した疑いで30代男性を書類送検へ 同じ球場で前日に別の50代男性も(2023年3月7日)
- 【ライブ】最新ニュース: “統一教会”系の会合に自民党重鎮の姿 /ウクライナ情勢 侵攻から5か月 市民の心情に変化も…「ミサイルに慣れてしまった」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【Nスタ解説まとめ】性別変更に“手術”最高裁が「違憲」判断/開催どうなる?課題山積・・・大阪・関西万博/外国人観光客に人気の「スナック」そのワケは?
- 【新型コロナ】”まん延防止”延長へ 近場のホテルで“リベンジ卒業旅行”プランも
「欧州や米国はもっとオープンだ」コロナでの入国制限緩和で『1日2万人→5万人』に(2022年9月7日)
9月7日から新型コロナウイルスの水際対策が緩和され、1日あたりの入国者の上限が2万人から5万人に引き上げられます。
入国者に求めていた陰性証明も3回目のワクチン接種を条件に免除されるほか、外国人観光客に義務付けられていた添乗員の同行も不要になりました。
来日した人に話を聞きました。
(タイからの留学生)
「今はルールが厳しいので、(タイ人が旅行で来るのには)ちょっと面倒くさいかなと思います」
(妻が日本人のクロアチア男性)
「ヨーロッパやアメリカは(日本と比べて)もっとオープンだ。日本もすべての規制を無くすべきだ」
政府は今後の感染状況を見極めてさらなる緩和も検討する方針です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/QptKVSP
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#水際対策 #緩和 #入国制限 #新型コロナウイルス #ワクチン接種 #陰性証明 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く