- 26日にリニューアルオープンの神戸ポートタワー 景色を360度楽める展望デッキやバーなどを新設
- 【逆境乗り越えグルメまとめ】“もう一度ここでお店を…” 名物「キラキラ丼」 / 一度は消えた”初代のトンカツ”…3代目が復活 / 父の味を受け継ぐ親子鷹グルメ など(日テレNEWS LIVE)
- 【忙しい女性ほど…】ゴミ屋敷に陥りがちな人の特徴 かつては田中萌アナも?|ABEMA的ニュースショー
- 死者25人全員の身元確認 大阪ビル放火殺人事件(2021年12月23日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(5月7日)
- 日本にも…中国の“無人偵察用気球” 防衛省が発表 目的は“電波”情報の調査か(2023年2月15日)
航空自衛隊 青森・三沢基地 無人偵察機グローバルホーク到着
航空自衛隊青森県の三沢基地に配備されるアメリカ製の無人偵察機グローバルホークがけさ、基地に到着しました。
こちらは午前6時半頃の三沢市の情報カメラの映像です。グローバルホークとみられる機体が飛行しているのが確認できます。東北防衛局によりますと、けさ、グローバルホーク1機が三沢基地に到着したということです。
グローバルホークはアメリカ製の大型無人偵察機で、地上からの遠隔操作で飛行し、民間機よりも高い高度から長時間、広範囲にわたって画像や電子情報を収集します。防衛省によりますと、三沢基地には合わせて3機が配備される予定で、自衛隊でのグローバルホークの配備は初めてです。
(12日19:11)
コメントを書く