- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月19日) ANN/テレ朝
- 【ヨコスカ解説】 “古古古米”契約開始「1800円程度」 小泉大臣品質アピール「管理のたまもの」 ネット販売も売り切れ続出 どこで買える?美味しく食べる方法は?こんなに放出して大丈夫?
- 日向坂46 22人中18人が・・・感染者続出で新曲発売延期(2022年4月15日)
- 【西九州新幹線】開業でどう変わる?JR九州長崎支社長インタビュー NNNセレクション
- 「うまいしかない」小中学校の給食でペルー料理 日本とペルーの外交関係樹立150年で 東京・渋谷区|TBS NEWS DIG
- 福島第一原発「処理水」の安全性を評価へ IAEA調査団が来日
洋上風力発電事業をめぐる汚職事件 秋本真利容疑者は未公開資料をもとに国会質問 会社側から頼まれ質問か|TBS NEWS DIG
政府の洋上風力発電事業をめぐる汚職事件で逮捕された秋本議員は、未公開の資料をもとに国会質問をしたことがわかりました。この資料は、賄賂を贈ったとされる会社側も持っていて、東京地検特捜部は秋本議員が会社側から頼まれて質問したとみているもようです。
衆院議員の秋本真利容疑者(48)は、日本風力開発の塚脇正幸前社長(64)から国会質問を頼まれ、賄賂を受け取った受託収賄の疑いが持たれています。
日本風力開発は青森県陸奥湾で洋上風力発電を行うことを検討していますが、2019年2月、青森県から立地が難しい海域が広い範囲にあることを資料で説明されていました。
この資料は当時、未公開でしたが、秋本容疑者は県の説明のわずか2日後に国会でこの資料を問題視し、国に対し規制をかけないよう求める質問を行っています。
秋本容疑者は容疑を否認していますが、特捜部は依頼があったことを示す証拠の1つとみているもようです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sMEleOf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cMWE4uG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/c5f3Bea
コメントを書く