- ゼレンスキー氏、ブラジル大統領と会談へ 過去にはロシア寄りの発言も|TBS NEWS DIG
- 【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 「ゼロからのスタートだった」“野党共闘”崩壊で苦戦 立憲民主党・泉代表に聞く(2022年7月10日)
- 【解説】台湾総統選 熱狂のワケ グッズにドラマ“仁義なき戦い”【スーパーJチャンネル】(2024年1月12日)
- 【台風6号・7号進路情報】台風6号は九州に接近中 奄美から西日本は大雨・暴風・高波に厳重警戒 台風7号は週末にかけて小笠原諸島に接近へ|TBS NEWS DIG
- ”無期受刑者”に密着 ~全国刑務所24時~ コロナで緊急事態②【2021年1月放送】#shorts
ウクライナ問題 安倍元総理が“中国を念頭に”アジアへの波及を警戒(2022年3月12日)
自民党の安倍元総理大臣は訪問先のマレーシアで講演し、中国を念頭にウクライナ問題のアジアへの波及に警戒感を示しました。
自民党・安倍晋三元総理:「ウクライナにおいて我々が目にしている危機は力による一方的な現状変更の試みであり、ルールに基づく国際秩序に対する深刻な脅威です。その影響は欧州にとどまるものではありません。アジアにおいても力による一方的な現状変更の試みや経済的威圧は私たち日本、マレーシアにとって深刻な脅威です」
安倍元総理はマレーシアとの外交関係樹立から今年で65周年を迎えるのに合わせ、岸田総理大臣の特使として訪問しています。
講演で安倍元総理は台湾や尖閣諸島、そして南シナ海の周辺で活動を活発化させている中国を念頭に力による一方的な現状変更の試みに対し、結束を呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く