- 三宮で街路樹が根本から倒れる 車が下敷きもけが人はなし 街路樹は神戸市の管轄で内部は空洞 神戸
- パリ五輪採用の新種目「アクロバティックルーティン」で銅メダル!【世界水泳福岡】(2023年7月18日)
- “紀州のドンファン”殺害事件 元妻の被告人質問始まる 男性と知り合った経緯などをハキハキと説明
- 【勝負スイーツ】藤井聡太竜王「仁和寺」で決戦 注目のおやつは…(2022年10月21日)
- 同居の16歳少女を虐待し放置して死亡させた罪に問われる 41歳男が起訴内容認める(2023年2月27日)
- 【LIVE】朝ニュース 狛江強盗殺人“4人目逮捕”/プーチン大統領が王毅政治局委員と会談/トヨタ賃上げ“満額回答”など 最新情報とニュースまとめ(2023年2月23日) ANN/テレ朝
「竹ノ塚駅」新駅舎公開 “開かずの踏切”まもなく廃止
東武伊勢崎線の竹ノ塚駅の新駅舎が公開されました。新駅舎の運用開始で、近隣住民を悩ませてきた“開かずの踏切”も廃止されることになります。
きょう公開されたのは、東京・足立区の東武伊勢崎線竹ノ塚駅の新しい駅舎です。およそ10年かけて行われてきた線路を高架上に移設する工事がまもなく完了し、今月20日から新しい駅舎の運用が始まります。
記者
「こちらの開かずの踏切、これだけ多くの人や車が並んでいます」
竹ノ塚駅の周辺では、いわゆる“開かずの踏切”が近隣住民を悩ませていて、2005年には踏切の誤操作で4人が死傷する事故がおきていました。高架化の工事は事故をきっかけに行われたもので、新駅舎の運用開始とともに“開かずの踏切”も廃止されることになります。
(12日11:14)
コメントを書く