- 特殊詐欺・サイバー犯罪対策強化で新組織立ち上げ 「大阪の安全・安心に寄与」 大阪府警
- 【ライブ】『日本の国防を考える』 日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」発射演習 ロシア/自衛隊の“静かなる危機” など (日テレNEWSLIVE)
- 戦争で殺された動物たち…生き残った2頭のゾウへ子ども運んだ臨時列車”ぞうれっしゃ”とは | TBS NEWS DIG
- 緊迫するウクライナ情勢 日本人滞在者も退避迫られる
- 卵アレルギーの園児が蒸しパン食べて「アナフィラキシー」症状で救急搬送 兵庫・西宮市の認定こども園 #shorts #読売テレビニュース
- 【「訓練だけは徹底的に」元CA語る脱出訓練】18分間“緊迫の脱出劇” 羽田JAL機炎上…海外メディア「全員生き残ったのは奇跡」(2024年1月4日)#Shorts
【北朝鮮】4年前に爆破の核実験場 “一部復旧の動き”
北朝鮮が4年前に爆破した豊渓里にある核実験場で、施設の一部を復旧する動きがあることがわかりました。
韓国軍の関係者によりますと、北朝鮮・北東部の豊渓里にある核実験場で、トンネルの一部を復旧するとみられる動きがあるということです。
北朝鮮は4年前、外国メディアを招待してこの場所にある施設を爆破する様子を公開し、「核実験場が完全に廃棄された」と説明していました。
金正恩総書記は去年1月の朝鮮労働党の党大会で、軍事的威嚇を抑制するために様々な戦術核兵器を開発し、超大型の核弾頭の生産も推し進めると表明。今年1月には、4年前に中止を決定していた核実験とICBM(=大陸間弾道ミサイル)の発射実験の再開を示唆しています。
今回、把握されたトンネルなどの復旧は、実際に核開発を進める動きとみられ、日米韓など関係国が警戒を強めています。
(2022年3月11日放送)
#北朝鮮 #核実験場 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeWJT3Z
Instagram https://ift.tt/w3u89S4
TikTok https://ift.tt/AF5fuSL
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く