- 東京2020オリパラ 1周年記念セレモニー開催(2022年7月24日)
- 【タカオカ解説】コロナでも公務継続の岸田首相がオンラインではできない“大事なコト”とは? 日本のトップが“もしも”のとき…代理は誰?
- 「口裏合わせなど行ってない」“政治資金問題”で追及受け西村大臣(2023年12月8日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』主力戦車や重火器の供与など ヨーロッパ9か国が共同声明/ プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”/ ヘリ墜落、14人死亡 など(日テレNEWS LIVE)
- セルビアの小学校で少年が銃を乱射 児童ら9人死亡、7人搬送|TBS NEWS DIG
- 「すべてが足りない」ウクライナ激戦地のマリウポリ 市内中心部の取材映像を独自入手|TBS NEWS DIG
【台風11号】被害韓国でも…波が堤防を越えパトカーに
0:00 日本の台風被害
3:06 韓国の台風被害
3:36 東京は3日連続の真夏日に
4:30 北陸で季節外れの猛暑
5日夜から6日朝にかけ、九州北部に接近した台風11号の影響で、福岡県などでは根元から街灯が倒れる被害もでています。今後、台風は加速しながら北上し、6日夜には温帯低気圧に変わる見込みです。
台風の被害は、お隣の韓国でも。6日、釜山では満潮と重なり、波が堤防を越えパトカーをのみ込む“ヒヤッとする場面”をカメラが捉えていました。韓国ではこれまでに2人が死亡、10人が行方不明となっています。
一方、北陸では、台風の影響で南風が吹き込み、フェーン現象が発生。石川県金沢市では38.5℃と、120年前と並ぶ「観測史上1位」の猛烈な暑さになりました。
(2022年9月6日放送「news every.」より)
#台風11号 #フェーン現象 #韓国 #台風 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/60p1tUo
Instagram https://ift.tt/btViI9J
TikTok https://ift.tt/65PIhKi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く