「『嘘八百』発言は精神的苦痛を与え、職員委縮」 斎藤知事のパワハラ認定 告発者対応違法 第三者委

「『嘘八百』発言は精神的苦痛を与え、職員委縮」 斎藤知事のパワハラ認定 告発者対応違法 第三者委

「『嘘八百』発言は精神的苦痛を与え、職員委縮」 斎藤知事のパワハラ認定 告発者対応違法 第三者委

 兵庫県の斎藤知事の疑惑などを調査してきた第三者委員会が報告書を公表し、知事のパワハラ行為を認定したほか、告発者捜しなどの対応を「違法」と判断しました。

 元裁判官らで構成される第三者委員会は去年9月から斎藤知事のパワハラなどの疑惑や告発した元県民局長への対応について調査し19日、報告書を公表しました。

 報告書では、机をたたいて職員を叱責したことや夜間や休日にチャットで指示や叱責を繰り返したことなど10の行為がパワハラにあたると認定しました。また、元局長の告発行為は公益通報にあたると判断し知事が告発者さがしを指示したことや元局長の公用パソコンを強制的に取り上げたことは違法と断定。告発文の作成などを理由に元局長を懲戒処分にしたことは無効だとしました。

 第三者委 委員長 藤本久俊弁護士
 「(告発を『うそ八百』とする)発言は客観的にみて、元西播磨県民局長に精神的苦痛を与えるもので、職員を委縮させ、職務環境を悪化させるものなので、パワハラであった」

 一方で、贈答品を要求していた疑惑などについては事実は認められないなどととしました。

 斎藤元彦知事
 「大変重く受け止める必要があります。まずはかなり大量の調査報告書になりますから、その内容をこれから見ることが大事と思う」

 県議会の各会派からはまずは県の動きを見守るという声が出ていて今後の斎藤知事の対応が焦点となっています。

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/KdRMTIg

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/itOBLS3
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/QDTG0xq

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/foVUiN9
Instagram https://ift.tt/Rmlb4Dw
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/8va1zVr

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/E5mjhvd

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/05BNTPu

読売テレビニュースカテゴリの最新記事