- 【お天気ライブ】きょうは文化の日!週末は夏の陽気⁉ 休日に行きたい紅葉&イルミネーション情報 芸術の秋! ゆる~く解説【まったり天気部屋】(2023年11月3日)| TBS NEWS DIG
- 最高裁の戸倉長官記録廃棄問題の原因は最高裁の対応の不適切さにあったTBSNEWSDIG
- ひき逃げか 40代くらいの男性死亡 愛知・安城市(2023年9月16日)
- 「これから誠心誠意頑張らせて」乃木坂46 岡本姫奈さん 画像流出&活動自粛を謝罪(2022年5月3日)
- 北海道では本格的な雪や吹雪 48センチの大雪も 8割の観測地点で真冬日か|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】読売ジャイアンツ 原辰徳監督 阿部慎之助新監督 監督交代記者会見【LIVE】(2023/10/6)ANN/テレ朝
ウクライナ「人道回廊」きょうも設置 周辺で一時停戦の用意 ロシア側発表
ウクライナ情勢です。ロシア側は9日も市民らを避難させるための「人道回廊」を設置し周辺で一時的に停戦する用意があると発表しました。
「人道回廊」は日本時間きょう午後4時から首都キエフや東部のハリコフ、南東部のマリウポリなど5つの都市で設置する用意があるということです。ロシア国防省は、5つの都市であわせて10ルートを提案したものの、ウクライナ側がスミから中部のポルタワに向かう1ルートしか認めなかったと批判しています。
こうしたなか、スミの住民がJNNの取材に現地の状況を語りました。
スミに住む オルガ・アレクセンコさん
「スミはいま静かになっています。ただ、きのうまで(空爆があって)とても怖かったです」
避難が始まっているものの、大多数の市民はまだスミに留まっていると話します。
スミに住む オルガ・アレクセンコさん
「ロシア軍に常識があるとは思えません。私たちは躊躇しています。目的地にたどり着けず、どこかに迷い込んでしまった人もいるので怖いのです」
一方、CIA=アメリカ中央情報局のバーンズ長官はプーチン大統領についてロシア軍による侵攻が想定通りに進まず「苛立っている」と指摘しました。
CIA バーンズ長官
「プーチンはいま、怒り、苛立っていると思います。彼が強気に出て、民間人の犠牲を厭わずにウクライナ軍を潰そうとする可能性があります」
バーンズ長官はプーチン大統領が強気に出て、民間人が巻き込まれるような激しい攻撃が今後数週間行われる可能性があると懸念を示しました。国防総省の高官はウクライナ周辺に集結したロシア軍のほぼ100%がすでに国内に侵入していて、95%が依然戦闘可能だとして警戒を続けています。ただ、首都キエフには3方向から進軍しているものの、おおむね膠着状態だとしています。
一方、今回のウクライナ侵攻をめぐり、イギリスのタイムズ紙はロシアの情報機関FSB=連邦保安局が作成したとみられる内部文書に「完全な失敗だった」との分析が記されていると報じました。
文書はさらにロシア軍の死者が1万人に上っていると指摘。主要部隊と連絡が取れていないことから、ロシア政府が正確な人数を把握できていない可能性があるとしているということです。
(09日11:11)
#ウクライナ #人道回廊
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/7Wf2IJp
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/HXmuT4C
◇note https://ift.tt/SVEqkat
◇TikTok https://ift.tt/DKdc3lf
◇instagram https://ift.tt/zo2pPaE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/XFDASy7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1wxE8TF
コメントを書く