- 「生理の貧困」学生1000人に1年間無償で提供 大王製紙(2022年4月14日)
- 【速報】「子どもが上から転落してきた」金網ごとおよそ5メートル下に 子ども3人転落 山口・下関|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 佳子さま着用ブルゾン爆売れ ネット専売4790円 再販も即完売…プライベートで購入?【もっと知りたい!】(2023年11月21日)
- 「言い争うような声聞こえた」アパートで女性死亡 強盗殺人と断定 死因は首の傷(2023年5月5日)
- 【ライブ】9/29 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
「畳と冷蔵庫がダメに」台風で土砂崩れや浸水被害 東海道新幹線は4日ぶり通常運行「動いてよかった」
台風10号の影響で運転の取りやめなどが続いていた東海道新幹線が2日、4日ぶりに始発から通常ダイヤで運行しています。
マンホールから水が噴き出し、住宅街が冠水。さらに各地で土砂崩れも…。西日本を横断して各地に大きな被害をもたらした台風10号は、1日正午に東海道沖で熱帯低気圧に変わりました。
8月31日、岐阜県池田町では杭瀬川が氾濫し、広範囲にわたり多くの家屋が浸水しました。大雨から2日たったこの日も片付け作業が続けられています。
(Q、浸水の被害はありましたか?)
浸水被害にあった飲食店
「ありましたよ。(浸水は)床上ぐらいやね。畳とか冷蔵庫とかがダメになりましたね」
近畿地方では、8月27日から2日午前1時までで、多いところで400ミリ以上の雨量が観測されました。場所によっては、8月の平年の2倍近く雨が降ったところもあり、土砂災害や河川の増水などに引き続き注意が必要です。
山本真帆 記者
「台風10号の影響で計画運休を行っていた東海道新幹線。今日は始発から通常ダイヤで分刻みの運行が行われています」
台風10号の影響で運転の取りやめなどが続いていた東海道新幹線は、1日夕方、安全が確認できたとして、新大阪と東京の間の全線で3日ぶりに臨時ダイヤで運転が再開され、2日の始発からは4日ぶりに通常通りの運行に戻りました。
利用客
「(先週)埼玉から北陸新幹線経由で大阪に入って、そこから福山まで行って、今帰ってきたところです。きょうになって動いて良かったという安心の一言です」
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/S862JUa
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/8QpsJo3
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/SE2HFg3
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/s8CcPwN
Instagram https://ift.tt/C8iF3hl
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/XBftaj3
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/UfL3WjG
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/EHhwMu5
コメントを書く