- 【解説】サル痘 全米の感染者約3割がNYに集中の理由は? NY支局・中丸徹支局長【ABEMA NEWS】(2022年7月27日)
- 売り時いつ?アメリカの銀行破綻で『金』高騰…大阪市場では2営業日連続で最高値更新(2023年3月15日)
- 100か所以上にゴミ箱設置、約300人のボランティア…3年ぶり開催「なにわ淀川花火大会」の舞台裏
- 【速報】石川・志賀原発 地震による異常なし 北陸電力【石川・能登で震度6強】|TBS NEWS DIG
- 【ほぼ全区間で遅れ】東海道新幹線が再開も…東京駅で多くの人が改札内に入れず、切符売り場に長蛇の列
- 【3月1日(火)】火曜午後は本降りの雨 今週は暖かさ続くが日曜ごろには寒の戻り【近畿地方】
京都で最高気温38.6℃を記録 連日の猛暑の中、観光地の嵐山で人気を集めているのは…焼き栗!?
近畿では2日も危険な暑さになりました。この日は38.6度まで気温が上がった京都・嵐山には藤枝記者がいます。
(取材報告:藤枝 望音記者)
京都の観光地、嵐山からお伝えします。
午後5時前になってもまだまだ暑いです。私の手元の温度計を見ますと、39.6度となっています。
こちらの温度計、少し日なたに置いていたので、少し暑くなっていたとは思うんですが、午後2時半頃に最高気温の38.6度を記録しました。
この時間になって少し涼しくなったとはいえ、まだまだ暑くて汗が止まりません。そして観光客の方に目を向けてみますと、日傘をさしたり、小型扇風機を使ったりと、皆さん暑さ対策をされて、街歩きを楽しまれている様子が見受けられました。
私も午後、ずっと取材しているんですが、首元に冷感タオル、冷たく感じるようなタオルを使いまして、少し暑さをしのいでいるんですが、3、40分くらいたつと、少し効果が薄れてきちゃいまして、何度も取り替えながら取材しているところです。
そして、私がいる嵐山のメインストリートの商店街にある、こちらの店なんですが、焼き栗の店になっているんです。大粒の焼き栗がありますね。
こちらの焼き栗、少し作り方が変わっておりまして、ポン菓子という米のお菓子を作る機械を改良したものなんですが、この中に栗を入れまして、焼き栗を作っているそうなんです。ただ、この機械少し熱いんですよね。
そして、こちらの焼き栗店の店長に話を伺いたいと思います。よろしくお願いします。
すみません、こちらの焼き栗を作る機械、どれくらい熱いんでしょうか。
(京丹波嵐山店 村瀬武道 店長)
やはり栗を焼く機械ということで、鉄の窯に火をくべてますので、もうサウナの比にならないくらい熱いです。
すごく熱いということなんですが、観光客の方で買い求められている方もいらっしゃいまして、そのうちの台湾の観光客の方に話を聞いたら、「暑いけど、やっぱりおいしそうだったから買ってみた」と笑顔で話をされていました。
京都市内、連日猛暑日が9日連続で続いているということなんですけども、観光に対する影響はどのように感じていらっしゃいますか?
(京丹波嵐山店 村瀬武道 店長)
そうですね。来ていただいているお客様の数は例年通りたくさんのお客様がいらっしゃっていると思うんですが、やはりこの暑さのせいか、お客様の触手が動きにくいかなという印象は受けます。
すみません。暑い中ありがとうございました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/d9SrQIb
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/xDjPkHs
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/zX4pMOq
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/UJeEMAS
Instagram https://ift.tt/9lGBI72
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/1GQy8d3
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/35vhAOV
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/E0gHCMe
コメントを書く