- 警視庁が要人警護訓練を異例の公開 今年春からSPなど約50人増員 安倍元総理銃撃事件や広島G7サミット|TBS NEWS DIG
- 【解説】ロシア軍「地下貫通弾」を“最後の砦”巨大地下施設に投下?
- “ハラスメント撲滅”の弁護士からセクハラ被害「活動しないこと求めたい」女性が提訴(2023年3月3日)
- 【速報】千葉・大網白里市強盗致傷事件 新たに”キーマン”?男逮捕
- 一般NISAと“つみたてNISA”を一本化・投資上限額1500万円の方向で最終調整 政府・与党|TBS NEWS DIG
- 【中華そばまとめ】しみる一杯、しょうゆラーメン / とろけるチャーシュー!魚介ダシ中華そば /もちもち麺に揚げネギの香ばしさ!特製ラーメン など (日テレNEWS LIVE)
大阪市立科学館35年ぶり全面改装「リアルを追求」日本初のロボット「学天則」も 8月1日オープン
科学をテーマにしたミュージアム、大阪市立科学館が35年ぶりにリニューアルし、内覧会が行われました。
大阪・中之島にある大阪市立科学館は、「宇宙とエネルギー」をテーマにした科学のミュージアムで、1989年のオープン以来初めて、展示場全体をリニューアルしました。
大阪・関西万博に向け、大阪ならではの科学を知ってほしいとして、日本初のロボット「学天則」など、大阪にゆかりのある展示を集めたほか、学芸員と会話しながら科学を楽しめるエリアが設けられました。
来場者
「色々動いたりして面白い」
「何の展示かなってワクワクしながら回りたい」
大阪市立科学館 吉岡克己 館長
「生の体験、本物の体験ということを、しっかりみなさんにしていただきたいということで、リアルを追求する」
リニューアルオープンは、8月1日です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/t27eRBr
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/wgHTUFY
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/cqD8L7U
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/FIECHJm
Instagram https://ift.tt/9PovqLV
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ndh6Wsb
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/UQiy4af
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/4OIfMz2
コメントを書く