- 去年の出生数 初めて80万人割る(2023年2月28日)
- “梨泰院ハロウィーン”大惨事なぜ “急斜”坂道きっかけ?154人死亡(2022年10月31日)
- 【海鮮丼まとめ】一品入魂ランチ限定「仰天どんぶり」 / 石川県の名物丼ぶり! / 豪華!魅惑のマグロ食べ放題など(日テレNEWS LIVE)
- 【徹底議論】参政党・神谷副代表生直撃 コロナ対策・党勢拡大…次の一手は?【深層NEWS】
- 花粉来ないで!お腹のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 【報道後に新たな動き】大阪市ワクチン配送の「多重下請け問題」下請け会社間で『ドライバーの契約変更』を求める動き…松井市長「事前承諾の手続きに不備」認める(2022年2月9日)
「物資と精神的なケアの両面から支援を」友好協力関係を結ぶウクライナ・ドニプロ市長、大阪市に求める
大阪市と友好協力関係を結ぶウクライナ東部の市の市長が大阪市役所を訪問し、継続的な支援を求めました。
午後2時ごろ、ウクライナのドニプロ市のボリス・フィラトフ市長は、大阪市役所で横山英幸市長と面会し、ロシアによる侵攻が続く街の現状や、今後の復興支援などについて、意見交換を行いました。
ドニプロ市は人口約100万人のウクライナ第4の都市で、一昨年、大阪市と友好協力関係を構築。昨年、大阪市は救急車両など6台を無償で提供しました。
横山市長
「1日も早い復興と平和を心から願っています。これからも大阪市の方からもしっかりと支援を考えていきたいと思います」
フィラトフ市長は面会を終え、「物資と精神的なケアの両面から支援を求める」と訴えました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/cBdF3iP
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/op3zHtP
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/QNwc9gR
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/vMPxGrH
Instagram https://ift.tt/vqyKZos
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/IQgNMKj
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/GhtAbqN
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/aWu5pJT



コメントを書く