- 【土砂崩れ】横浜・保土ケ谷区で 12世帯に避難指示 ケガ人や建物への被害なし
- 25年ぶり“缶コーヒー値上げ” 5月は「824品目」 6月以降も「5500品目以上」の値上げ|TBS NEWS DIG #shorts
- マイナンバーカード 安全対策やデザイン刷新に向け政府が新たな重点計画を決定|TBS NEWS DIG
- スーパーフードで栄養不足と貧困問題解決 起業家・本間有貴(2022年2月5日)
- 【知床観光船事故】初の「飽和潜水」も…行方不明者の手がかり見つからず
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』オデーサで150万人以上が停電被害/ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に など(日テレNEWS LIVE)
終末時計「人類滅亡まで90秒」去年と同様“最も人類滅亡に近づいている” #shorts
人類滅亡までの残り時間を象徴的に示す終末時計は「前例のないリスクが猛烈な勢いで続いている」として、2023年と同じ「残り90秒」と発表されました。
終末時計はアメリカの科学雑誌が毎年発表しているものです。
2024年はウクライナでの戦争だけでなく、ガザ地区での戦闘が複数の核兵器保有国などが関わる紛争へ拡大するとの懸念から残り時間は2023年と同じ90秒に設定されました。
人類は引き続き、これまでで最も滅亡に近付いていると警告しています。
そのほか、気候変動や生成AIの危険性も要因に挙げていて、時計の針を戻すにはアメリカやロシア、中国など大国の指導者が対話して協力することが必要だと指摘しています。/a>
コメントを書く