- 全国の景気判断「緩やかに回復しつつある」 1年半ぶり上方修正 財務省(2023年7月26日)
- 【生姜焼きまとめ】生姜焼き定食が食べ放題 ! 10種のタレで味変 / 焼かずに揚げる生姜焼き / まるでステーキのような生姜焼き など(日テレNEWS LIVE)
- 【逮捕】客は「8割が中高生」か…コンセプトカフェの経営者ら逮捕
- 【批判】ロシア編入問う住民投票 “武装兵が強要”とウクライナ側 予備役動員への反対デモで750人以上拘束
- 値上げに負けない!“店内商品すべて半額の店”・“半額の天丼”・“半額の高級うどん” 商品を半額で提供できる秘密とは?|TBS NEWS DIG
- 「恐怖を感じる雨脚」九州南部では梅雨前線の影響で激しい雨 台風3号は進路を北東に変えて日本の南を通過する予想|TBS NEWS DIG
バイデン大統領 中絶問題でトランプ氏批判「女性から基本的な権利奪った」(2024年1月24日)
アメリカのバイデン大統領は人工妊娠中絶の権利を女性から奪ったのはトランプ氏だと批判し、今年の大統領選で中絶問題を争点にする考えを示しました。
アメリカ バイデン大統領
「アメリカで(中絶の)自由を奪った最大の責任者はドナルド・トランプだ。女性の基本的な権利が奪われたのはトランプのせいだ」
人工妊娠中絶を巡っては、連邦最高裁がおととし憲法上の権利と認めた判決を覆した結果、保守的な南部の州を中心に中絶を禁止するなどの動きが出ています。
バイデン大統領はトランプ政権で連邦最高裁の判事に保守派の3人が指名されたことを踏まえ、女性の権利と自由を奪ったのはトランプ氏だと厳しく批判しました。
そのうえで、バイデン政権は中絶の権利を擁護していくとして、選挙での投票を呼び掛けました。
中絶問題はおととしの中間選挙で与党・民主党が争点に掲げ、善戦につなげた経緯があり、支持率で低迷するバイデン政権としては今年の大統領選でも中絶を争点化することで、女性や無党派層の支持を広げたい考えです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2024
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く