- エリザベス女王の死去から1年 ヘンリー王子 里帰りも“ソロ活動”(2023年9月8日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月7日)
- 【ライブ】『自衛隊に関するニュースまとめ』海賊対処にあたる女性自衛官 / 最新技術”レールガン/ 最新型護衛艦「くまの」初潜入 / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初同行取材(日テレNEWS LIVE)
- カラオケ店で女性“刺殺”…同居女性も浴室で死亡 専門家「やり遂げる意識が強い」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月27日)
- “「ジュエ」は尊貴なお子様の名前” 北朝鮮が同名の住民に改名指示か |TBS NEWS DIG
- 【速報】矢作川で「流された」と通報 10代男性か 愛知・豊田市
「被災者生活再建支援金」300万円からの引き上げを岸田総理「総合的に検討したい」 予備費1500億円規模使用を26日決定へ|TBS NEWS DIG
能登半島地震について国会では震災対応に関する集中審議が行われ、今後の支援策などをめぐり与野党の論戦が交わされました。国会記者会館から中継です。
立憲民主党など野党3党が被災世帯に対して支払われる「被災者生活再建支援金」の限度額を300万円から600万円に引き上げるよう求めていることについて、岸田総理は検討する考えを示しました。
岸田総理
「能登の実情に合わせた追加的な支援、政府としても総合的に検討したいと思います」
岸田総理はこのように述べる一方、関連する法律の改正を政府が行うかどうかなど「具体的な対応、やり方については、今、検討をしている」と述べるにとどめました。
また、岸田総理はあすにも被災者支援のためのパッケージをとりまとめたうえで、財政措置として今週26日にも1500億円規模の予備費の使用を決定する方向で調整していることを明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4EOWVuC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hvTwfYy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ql8OXg4
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く