- 日銀・植田総裁「物価の見通しに誤りがあったことは認めざるを得ない」|TBS NEWS DIG
- 【台風11号】今夜からあすの朝にかけて九州北部へ接近 暴風・高波・大雨などに警戒
- ロシアが今月の安保理議長国 米「エイプリルフールのジョーク」(2023年4月4日)
- スペースX大型宇宙船「スターシップ」2度目の打ち上げ試験 宇宙空間に到達も通信途絶 |TBS NEWS DIG #shorts
- LIVE昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月27日
- 南ウクライナ原発に攻撃 ゼレンスキー大統領が動画公開しロシアを非難|TBS NEWS DIG #shorts
イスラエルの休戦提案をハマス側が拒否と報道 イスラエル軍が1日で最多の24人死亡(2024年1月24日)
イスラエルが提案したとされる、人質解放を条件に2カ月間、戦闘を休止する案について、イスラム組織「ハマス」が拒否したことが報じられました。
複数のイスラエルメディアは23日、2カ月間の一時戦闘停止の提案について、ハマス側が、「イスラエル軍がガザ地区から撤退しないかぎり、人質の解放はない」として拒否したと伝えました。
この一時停戦案は、アメリカメディアなどが22日に伝えていたもので、イスラエル側は公式には認めていません。
イスラエル政府のレビ報道官は、「人質を解放せず、ハマスがガザで権力を握ったままの状態での戦闘休止はありえない」との方針を改めて示しました。
22日のガザ中部での戦闘では、建物に仕掛けられていた火薬が爆発し、中にいたイスラエル兵が巻き込まれるなど、一度に21人が戦死しました。
この日だけでも衝突開始以降最多の24人が死亡していますが、ネタニヤフ首相は、「完全勝利という変えがたい目標達成にむけ一瞬たりとも手を緩めることはない」と強調しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く