- 食事中に知人の鍵を…時計など4500万相当盗んだ疑い(2023年1月13日)
- 【元信者を取材】145万円の宝石「これを買わないと、この先不幸になる」
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
- 芳根京子「どら焼きはつぶあん派」 ドラえもんと意気投合 「旅で助けて」おねだりも(2023年10月5日)
- 【逮捕】売り場のパンツ“試着”したまま店の外へ… “窃盗”の疑い 62歳男
- 【ニュースライブ 8/4(金)】藤井聡太七冠が八冠に希望残すか?/神戸6歳殺害事件 4人を鑑定留置/警察官が“ドライバー”で頭を刺される ほか【随時更新】
イスラエルの休戦提案をハマス側が拒否と報道 イスラエル軍が1日で最多の24人死亡(2024年1月24日)
イスラエルが提案したとされる、人質解放を条件に2カ月間、戦闘を休止する案について、イスラム組織「ハマス」が拒否したことが報じられました。
複数のイスラエルメディアは23日、2カ月間の一時戦闘停止の提案について、ハマス側が、「イスラエル軍がガザ地区から撤退しないかぎり、人質の解放はない」として拒否したと伝えました。
この一時停戦案は、アメリカメディアなどが22日に伝えていたもので、イスラエル側は公式には認めていません。
イスラエル政府のレビ報道官は、「人質を解放せず、ハマスがガザで権力を握ったままの状態での戦闘休止はありえない」との方針を改めて示しました。
22日のガザ中部での戦闘では、建物に仕掛けられていた火薬が爆発し、中にいたイスラエル兵が巻き込まれるなど、一度に21人が戦死しました。
この日だけでも衝突開始以降最多の24人が死亡していますが、ネタニヤフ首相は、「完全勝利という変えがたい目標達成にむけ一瞬たりとも手を緩めることはない」と強調しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く