クルリ!と回転 逆さまでスゥ~ 忍者のようなインコさん 器用に“綱渡り” なぜ?【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月23日)
忍者のようなインコさんです。
■ぶら下がってスゥ~ まるで忍者?
飼い主さんがシロハラインコを部屋干し用のワイヤに載せると…
くるりと回転して、ぶら下がります。すると…
逆さまになって、まるで忍者のように器用に綱渡り。
さらに、別の日には…
一本足でつかまり、ワイヤの傾きを利用して、スゥ~~っと滑ります。
なぜシロハラインコは、逆さまになって綱渡りをするのでしょうか?
■専門家「楽しんでいる」
忍者のような動きをしていたのは、シロハラインコのナッツくんです。
飼い主さんによりますと、「ナッツくんはカーテンレールや鳥かごの中でもぶら下がっている」と話しています。
なぜ逆さまで綱渡りをするのでしょうか?
横浜小鳥の病院院長・海老沢和荘さんによりますと、「シロハラインコの脚は物をつかみやすいのが特徴で、逆さまにぶら下がるのが得意。ゆらゆらするのが楽しく、伝い歩きをして遊んでいる」ということです。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年1月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く