- 【ライブ】夜ニュースまとめ イスラム組織「ハマス」新たに人質2人解放/政府 定額4万円の“所得減税”検討/三菱自動車 中国から完全撤退へ など最新情報を厳選してお届け
- 「巧妙で悪質」近畿日本ツーリスト元支店長らに有罪判決 コロナワクチン委託費2億円超を水増し請求
- 【横浜市長】ウクライナ姉妹都市市長と会談「これはまさに戦争」
- 【ニュースまとめ】ジャニーズ事務所10月2日(月)に会見/社名変更や性加害問題に関する補償など協議 タレントの起用を見送る企業も…各界からの反応は?ANN/テレ朝
- 【新型コロナ】全国で新たに2万6960人の感染確認
- 【解説】中国・巨大経済圏構想「一帯一路」10年の光と影 ANN中国総局・李志善記者【ABEMA NEWS】(2023年10月27日)
能登町から100キロ先…和太鼓が新潟に漂着「状況が落ち着いたら取りに行きたい」【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月22日)
新潟県柏崎市で旅館を営む男性が近くの海水浴場で見つけたのは、和太鼓です。
小竹屋旅館 杤堀耕一さん
「ここ見てみると、地名が」
漂着した太鼓には、薄っすらと「白丸」と書かれています。
SNSで発信したところ、太鼓はおよそ100キロ離れた石川県能登町の「白丸曳山祭り」で使用されているものだと分かりました。
なくなっていた太鼓が見つかったことについて、地元の人は次のように話します。
「白丸曳山祭り」に長年携わる 岩前純悦さん
「どうもありがとうございました。これが道具入れです。祭りの時の道具が入れてあった倉庫です」
太鼓を見つけた杤堀さんによりますと、無償での修理を名乗り出ている楽器店があるといいます。
杤堀さん
「新潟自体も大きい地震を経験していて、苦しい思いは分かっているので。これも何かのご縁です。直接、私たちが今、被災地にできることは少ないけど、こういったことで少しでも力になれればと思う」
能登町白丸の住民からは「状況が落ち着いたら取りに行きたい」と連絡があったということです。
(「グッド!モーニング」2024年1月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く