- 道端ジェシカさん夫の初公判 MDMA輸入罪など認める(2023年6月9日)
- ご当地グルメ「かつめし」PRキャラの石像破壊で男逮捕 兵庫・加古川市|TBS NEWS DIG
- 【4K】呑山観音寺 ドウダンツツジと大塔【JNN 紅葉ドローンDIG 2023】| TBS NEWS DIG
- 【報ステ】閣僚経験者「官邸はセンスない」“防衛増税”に大臣ら反発…復興税転用案も(2022年12月12日)
- “防衛増税”プロセス「問題ない」… 岸田総理が新・安保関連3文書閣議決定受けて会見 防衛政策の大転換に街の人は「知らん間に決まっていた」【news23】|TBS NEWS DIG
- 育休明けの時短勤務者に賃金10%分の給付検討 2025年度からの開始目指す|TBS NEWS DIG
新年恒例「歌会始の儀」 両陛下が「和」を詠む(2024年1月19日)
皇居で、新年恒例の「歌会始の儀」が行われました。
今年のお題は「和」で、天皇皇后両陛下や皇族方らの和歌が披露されました。
天皇陛下は「をちこちの 旅路に会へる 人びとの 笑顔を見れば 心和みぬ」と詠まれました。
皇后さまと一緒に地方を訪問し、人々の笑顔を見て、自分の心も和んでいる気持ちを詠まれました。
皇后さまは、「広島を はじめて訪ひて 平和への 深き念ひを 吾子は綴れり」と詠まれました。
中学3年の修学旅行で広島の原爆ドームなどを見学した長女の愛子さまが、平和への願いを卒業文集に書いたことを感慨深く思った気持ちをお詠みになりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く