- アパートで大家の女性が刺され死亡 室内に流血男性(2022年3月3日)
- 【ニュースライブ】米・医療顧問ファウチ氏 日本の新型コロナ感染対策を“評価” / 便器に後頭部入ったまま放置…勾留中に死亡の男性 愛知・岡崎警察署 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【関東の天気】台風で前線活発化! あす関東は大雨(2023年9月5日)
- 「プーチンが侵略者だ。プーチンが戦争を選んだ」米・バイデン大統領が大規模な経済制裁を発表
- 念願の海開きとなった由比ガ浜のビーチに密着 砂浜に書かれた「きけん」の意味は? 天高く棒を掲げる女性&様々なマッチョも|TBS NEWS DIG
- 廃止の公園で “感謝の模造紙”子どもたち掲げられず…職員が制止「押しつけだ」(2023年4月19日)
脱税5200万円 日大の“ドン”田中前理事長に懲役1年 罰金1600万円求刑
脱税の罪に問われた日本大学の前理事長・田中英寿被告の裁判で検察側は、懲役1年、罰金1600万円を求刑しました。
田中被告(75)は、日大の関係業者から受け取ったリベートなど、およそ1億2000万円の所得を隠し、およそ5200万円を脱税した所得税法違反の罪に問われています。
きょう、東京地裁で開かれた論告公判で、検察側は「脱税は強固な犯意に基づく大胆な犯行だ」として、懲役1年、罰金1600万円を求刑しました。
一方、弁護側は「田中被告には、日本大学に貢献してきた功績がある」「事件で理事長の地位や栄誉もすべて失った」「実刑は酷だ」として、執行猶予付き判決を求めました。
田中被告は、最後に証言台に立ち「学生と父兄に無用な不安を感じさせたことを反省している」と謝罪しました。
(07日14:34)
コメントを書く